配管設備事業 PIPING

PLUMBING EQUIPMENT 配管設備

様々な機器に接続される配管の工事に対応しております。

給水・給湯・他流体配管工事

水・湯・排水・他流体用配管の劣化漏れ、詰まり等に伴う修理に対応しています。
機器の更新によって配管の取付位置が変更された場合や、機器の更新と合わせて既存の配管と接続再敷設にも対応しております。
集合住宅(マンション)、工場、個人宅での配管劣化による漏水、漏水箇所の調査から修理、対応後の壁、床等の補修も行います。

ダクト工事

気体の移動路であるダクト。
送風機の更新等により、仕様変更、経路変更される場合があり、それに伴う交換工事等に対応しています。
また、送風機付近のキャンバスの交換、作成も行います。

ボイラー・煙導関連工事

工場やビルなどの大型施設で熱源として利用されています。
ボイラー本体交換、修理、更新以外にも、付属するポンプ、配管、ダクト等の修理、更新にも対応。
煙道関連工事では劣化調査、修理も行っています。

TANK 受水槽・高架水槽

多量の水を使用する、集合住宅(マンション)やビル、工場、施設などに設置されています。
水道管内の圧力に関係なくポンプに給水されるので安定した給水が可能。断水、災害時に水槽内の水を使用することもできる利点もある。
FRP貯水槽からの漏れ補修や水槽更新、仮設水槽を設置しての工事にも対応しております。

水槽清掃

受水槽、高架水槽の清掃及び、水質検査も実施いたします。
生活飲料水などに使われる為、水槽内は衛生的にする必要があります。
法律により年に一回の定期的な清掃が義務化されています。

定水位弁

上水道から受水槽へ給水制御をしている。
地域によっては電磁弁制御付があります。弁が故障すると受水槽に正しく給水されなくなり、断水状態や水槽から水が溢れ続けてしまい水道料金の急増に繋がってしまう場合もあります。
修理、更新に対応し、貯水槽からのオーバーブローや給水断水の対処にも対応しています。